
沖縄の名物そば店「木灰そば とらや」の魅力と楽しみ方
2025年3月2日「そば処ヒララ」は、豊見城市高安で創業40年の歴史を持つ宮古そばが名物の沖縄そば屋です。豊見城ゴルフ練習場内にあり、国際通りからのアクセスも便利。最近リニューアルオープンし、以前と変わらぬ味を提供しています。今回は、そんな「そば処ヒララ」の雰囲気やメニュー、アクセス情報などを紹介していきます。
そば処ヒララ(宮古そば)の雰囲気
「そば処ヒララ」は、飾らない昔ながらの雰囲気が特徴的で、お店に入るとどこか懐かしい空間が広がります。
店内には、カウンター席の他にテーブル席と座敷席があり、家族やグループでもゆっくりとくつろげるようになっています。ゴルフ練習場に併設されているため、地元民の中にはゴルフ帰りに立ち寄るお客さんも多いようです。
そば処ヒララ(宮古そば)のメニュー
代表的なメニューは以下の通りです。
・そば・・・大700円、中600円、小500円
・なんこつそば・・・大850円、中750円、小650円
・よもぎそば(1日限定5食)・・・800~950円
・骨付きそーき肉そば(1日限定10食)・・・大950円、並900円
・イカスミ麺BLACK沖縄そば(1日限定5食)・・・900~950円
・ヒララ特注生麺そば(1日限定10食)・・・800~950円
・ヒララそば・・・950円
・ゆし豆腐そば・・・750円
・じゅ~しぃ(沖縄風炊き込みご飯)・・・200円
こちらは、なんこつそば。一般的な沖縄そばは、そばの上に肉などの具がのっています。しかし、このお店の名物である宮古そばの最大の特徴は、麺しか見えないことです。
こちらが宮古そば。一見質素な麺とネギのみの料理に見えますが、実は具材が下に隠れているのです。麺の下には三枚肉がたっぷり入っており、見た目以上にお腹いっぱいになりました。
そば処ヒララ(宮古そば)へのアクセスと店舗情報
豊見城市に位置しており、国際通り周辺からは車で約15分です。那覇空港からもそれなりに近いため、従来の方法で提供される宮古そばが食べたいならお手軽に行ける距離だと思います。
店舗の横に6台ほど止められる駐車場がありますので、レンタカーを借りて訪れるにももってこいです。ただし、混雑時は満車になることもあるため、早めに行くのがおすすめです。
店舗名 | そば処ヒララ(宮古そば) |
住所 | 〒901-0242 沖縄県豊見城市高安567 |
営業時間 | 10時30分 ~16時 |
支払い方法 | 現金のみ |
駐車場 | あり(6台) |