![nakamurasoba-thumbnail](http://ta-rentacar.jp/wp-content/uploads/2024/12/スクリーンショット-2567-12-10-15.46.47-150x150.png)
本場の味と絶景を楽しむ沖縄そばの名店「なかむらそば」
2024年12月11日![楚辺そば](http://ta-rentacar.jp/wp-content/uploads/2024/12/楚辺そば-150x150.png)
古民家で味わう賄い料理が絶品の「楚辺そば」
2024年12月14日「守礼そば(しゅれいそば)」は、那覇空港に最も近い飲食店の1つというだけでなく、沖縄そばの価値観を変えてくれる人気店です。従来の沖縄そばはもちろん、そこに独自のアレンジを追加した、ここでしか食べられない沖縄そばも多数揃っています。今回は、そんな守礼そばのメニューや雰囲気、アクセス情報について紹介していきます。
守礼そばの雰囲気
店内は非常に広く、大人数でも利用できるテーブル席も完備。座席数が非常に多いですが、それでも待ちが出ることがあるほどの人気店で、那覇空港から直接訪れるような沖縄そばファンも少なくないようです。
仕切りのある座席も多いため、周りの目を気にすることなく絶品そばを楽しむことができます。
入り口付近には、有名人のサイン色紙もずらり。よく見える場所に飾ってあるので、知っている人のサインを探すのも面白いかもしれません。
守礼そばのメニュー
守礼そばの魅力は、なんといっても他では食べられない面白い沖縄そばです。まずは、メニューを並べていきます。
守礼そばの代表的なメニューは以下の通り。
・守礼そば(大)・・・980円
・本ソーキそば(大)・・・980円
・ゴーヤーそば・・・960円
・イカスミそば・・・1,080円
・ミミガーそば・・・960円
・本日の日替定食・・・945円
沖縄そばの固定概念にとらわれず様々な形にアレンジしているので、他では見たことのないようなメニューも多いはずです。麺の硬さやスープのタイプも選べるようになっており、お好みに合わせて注文することができます。
なお、本日の日替定食は以下のように店頭に飾ってあります。
また、そば以外の定食メニューも人気。
チャンプルーや煮つけ料理など、いかにも沖縄っぽい料理を楽しむことができます。
こちらは定番の守礼そば。まずは定番を食べてみて、気に入ったら再度来店時にアレンジメニューを試してみるのもいいと思います。
守礼そばへのアクセスと店舗情報
公共の交通機関を利用するのであれば、電車で赤嶺駅まで行きましょう。そこから徒歩7分なので、車がない方でも気軽に歩ける場所に位置します。ただし、空港周辺でレンタカーを借りるのであれば、沖縄旅行の一食目としてドライブがてらにここを訪れるのがいいでしょう。
お店の前にも駐車場がありますが、そこから25メートルほど離れたところに第二駐車場も完備で、合計20台が駐車可能です。ただし車でいっぱいになることもあるため、レンタカーを利用するのであれば早い時間帯がおすすめです。
店舗名 | 守礼そば |
住所 | 〒901-0145 沖縄県那覇市高良3丁目7−27 |
電話番号 | 050-5493-3505 |
営業時間 | 月・火・木:11時30分~20時30分金・土・日:11時30分~21時00分水曜日:11時30分~16時30分(ランチのみ) |
定休日 | なし |
支払い方法 | クレジット不可 |
駐車場 | あり(20台) |